江南市前飛保町の日輪山曼陀羅寺で10月28日、正堂保存修理を終えたことによる落慶法要が行われました。国の重要文化財である正堂は、約30年ごとに檜皮葺屋根の葺き替えが行われ、今回は平成28年4月から30カ月の工期を経て同30年9月27日に、屋根葺き替えに合わせて地震対策として床下耐震補強、堂内の塗装工事が終了。その後、玄関の檜皮葺屋根の葺き替えや排水設備、敷石などが整備され、庫裏のトイレも改修されて同31年3月末にすべての改修工事を終えました。工事には国・県・市費用と寄せられた浄財、3億6683万円が充てられました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |