~寒い中、一夜を明かす 大口町で20人が参加~
大口町社会福祉協議会主催のボランティア養成講座(避難所体験)が1月25日、2月1、8日の3回にわたって行われ、住民約20人が参加しました。講座の初回は、東日本大震災で避難所生活を余儀なくされた住民の体験談や、被災直後に宮城県で援助活動に携わった丹羽消防職員による被災地の状況説明、2回目は被害を想定し、炊き出しや個人装備品、衛生管理などについてグループで話し合い、避難所体験に向けて準備。3回目は8日夕方から9日朝にかけて避難所体験を行いました。同町災害救援ボランティア、D・サポート丹羽が協力しました。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |